こんにちは、ひとえです。
9月も半ばですね。
日中は暑いですが、わたしの住む北国では、もう朝晩寒い日も!
そろそろ秋冬ものが気になるこの頃…
先日、ダントンのフリースジャケットを買いました♪

実は、去年(2018年)から欲しいと思っていたのです!
フリースって軽くて暖かくてお家で洗えるし、寒がり&肩こりなわたしにとっては嬉しいアイテムなんだけど、どうしてもカジュアル過ぎたりアウトドアっぽくなるような気がしていました。
そのイメージを覆してくれたのが、DANTON(ダントン)のノーカラーフリース。
今回わたしが迷ったサイズ選びや、きれいめに着こなすコツも合わせて、レビューします!
大人っぽくきれいめに着られるダントンのノーカラーフリース、おすすめポイント
わたしがこのフリースいいな~と思ったポイントは、
- ノーカラーでカジュアルさを抑えてあること
- 色味が絶妙なニュアンス(個人的に好み^^)
- 軽い!
去年(2018年)ユニクロで、とっても可愛いノーカラーのボアフリースが発売されてて欲しい!と思ったんだけど、これがちょっとわたしには重かった…

長時間着てたらわたしは肩が凝りそうな感じ…
ショート丈のフリースは、アウターとしてはもちろん、室内でもカーディガン感覚で着ていたいから、軽さは譲れなかったんですよね。

ダントンのフリースは、フリースのイメージ通りの軽さで、着心地抜群♪
マーブルは合わせやすくて万能カラー
カラー番号13番のMARBLE(マーブル)を購入。
グレーとベージュが混ざり合った、きれいな色味でわたしはとても好きです。
どの季節でもこういう色は好きだけど、どうしてもトーンが重くなる秋冬は特に明るい色が着たくなります。
(他には、ブラック・チャコールグレー・ブラウンの計4色展開でした。Bshop店員さんによると去年一番人気だったのがマーブルで、実際に着る時期には完売していたそう。)

早速、毎年定番のニットたちと合わせてコーディネイトを考えてみました♪
ダントンのフリースジャケットをきれいめにコーディネイトしてみた
↑同系色のボーダー(無印)とベージュのパンツで、同系色コーデ。
↑もう少し寒くなったらコットンカシミヤのタートルと合わせて。こういうボワーッとした同系色合わせが大好きです^^太って見えるーなんて気にしない♪
↑メリハリつけるのも好き。黒を合わせると小物次第でかなりきれいめに着られそう。
↑スカーフを合わせても秋っぽい雰囲気。ボトムスはカジュアルなコットンパンツを合わせるのが好き。

やわらかい素材のロングスカート合わせても可愛いだろうな~(持ってないけど;)
↑色物との相性もいい色です。デニムと赤ニットで、思いきりカジュアルに着るのもいいな~♪
↑手持ちのボリュームストールともぴったりだった!
ノーカラーフリースをさらにきれいめに着るアイディア
胸元に、ちいさめながら赤の文字が可愛いDANTONのロゴ。
実は、わたしはブランドロゴがどうも苦手です。
だから、ふだんは見えるところにロゴがついてた服は出来るだけ選びません。

偶然同じ服を着ている人と居合わせた時、被ってる感がすごく出ますよね…
それから、どうしてもコーディネイトがそのブランドのイメージに引っ張られるような気がして。
ダントンなら、ワークウエアブランドのカジュアルなイメージ。
そこで、手持ちのブローチをつけてみました。
これは「こぎん刺し」のブローチで、ちょっと和風なシックな感じになりますね。
白ベースなので、目立ち過ぎずいい感じ。
ロゴが小さいので、小さめのブローチでもしっかり隠れます。
カジュアルに着たい時には、そのままで。
色々なブローチでイメージを変えて。

色んな雰囲気で楽しめそう!
サイズ選び
さて、サイズですが、わたしは36と38で迷って、結果的に38を購入。

ちなみにここだけの話、わたしの体型は163cmで60kgくらい。。
実際に手に取ることができた店舗(Bshop)には、34と36しかなくて、36を試着したところ、ジャストサイズ。
コンパクトでスッキリしていて、アウターというよりはカーディガンのサイズ感です。
35℃の猛暑日だったので、その日わたしの服装は、薄~いノースリーブと紫外線よけの薄いコットンカーディガン。
その上に試着してジャストだと、ニットと合わせた時には微妙だなぁ…
着られるとは思うけど、あまりに窮屈になるのは嫌なので保留にして、お店を後にしました。

その後ネット検索すると、楽天では38まであった!
36と38の寸法の違いと試着したときのフィット感を頼りに、38を購入しました。
正直ちょっとゆるっとしています。
一枚で羽織る分には全く問題なしだけど、手持ちの真冬に着るダウンと重着してみたらかなり窮屈です^^;特に腕周りが。
同じくらいの体型で、アウターとして考えてる方&ピッタリが好きじゃない方には、38をお勧めしますが、
スッキリ着るのが好きな場合や、コートの中にインナーとして着たい場合は、36かな。

やっぱり本当は、実際に合わせるのと同じくらいの厚みの服を着て、実際に試着するのがいいですよね!
サイズは迷わない!という方は、わたしが買った楽天のサイト↓が、今(この記事を書いている2019年9月14日現在)、5倍+9倍にポイントアップしているので、2,000円以上のポイントバックがあってお得でした。
2019秋冬新作 DANTON ダントン ノーカラー フリースジャケット カーディガン レディース JD-8911

ポイントアップはその時によって変わるので、購入時に確認してくださいね。
かなり気に入ってヘビロテしそうな予感がする、DANTONのノーカラーフリース。
色違いでチャコールグレーも欲しいくらいなんですが、やっぱりちょっとお値段がするので…もう少し考えよう。。

プチプラブランドでもこういうノーカラーフリースを出してくれたらいいですよね~

それでも満足なお買いものでした♪この秋冬、たくさん着よう~~
コメント